--.--.----:--
【スポンサードリンク】
2014.01.2614:21
【浜松町】小龍包と排骨麺@新亜飯店
2014年1月25日(土) 夕食
昨日は休日出勤だったので、
予定の仕事が片付いたところで逃げるように退社しました。
時間はまだ18:00頃、食べ物屋さんもまだそれほど混んでないので、
普段は敬遠するような有名店にでも入ってみようかな。
ということで、小龍包で有名な 『新亜飯店』 に入ってみました。
まずは 『おビール
』 で自分にお疲れサマンサ。

そして出てきました 『小龍包(1,400円)』

う...思ったよりでかいですね
熱々
ふーふー
中身はこんな感じ。

うむ、これおいしーです
食べごたえもあるし、人気があるのもうなずけますね。
さてお次は 『排骨麺(1,200円)』 です。

※2個の小龍包はこの麺の具ではなくて、ぼくが乗せました。
小龍包がとてもおいしかったのでこちらも期待したのですが、
日本人がイメージするラーメンとは別物のようです。
超すっきりあっさりのスープと、細めのうどんのような麺。
不味いとは言わないけど、なんか拍子抜けな感じです。
ちなみに一品料理などはほとんど2千円以上のようです。
1万円近いメニューもいくつかありました
どんなお味なんだろう、ぼくには一生縁はなさそうです
評価(小龍包) :




評価(排骨麺) :

大きな地図で見る

FC2ブログランキング

にほんブログ村

グルメ ブログランキングへ
昨日は休日出勤だったので、
予定の仕事が片付いたところで逃げるように退社しました。
時間はまだ18:00頃、食べ物屋さんもまだそれほど混んでないので、
普段は敬遠するような有名店にでも入ってみようかな。
ということで、小龍包で有名な 『新亜飯店』 に入ってみました。
まずは 『おビール


そして出てきました 『小龍包(1,400円)』


う...思ったよりでかいですね

熱々



うむ、これおいしーです

食べごたえもあるし、人気があるのもうなずけますね。
さてお次は 『排骨麺(1,200円)』 です。

※2個の小龍包はこの麺の具ではなくて、ぼくが乗せました。
小龍包がとてもおいしかったのでこちらも期待したのですが、
日本人がイメージするラーメンとは別物のようです。
超すっきりあっさりのスープと、細めのうどんのような麺。
不味いとは言わないけど、なんか拍子抜けな感じです。
ちなみに一品料理などはほとんど2千円以上のようです。
1万円近いメニューもいくつかありました

どんなお味なんだろう、ぼくには一生縁はなさそうです

評価(小龍包) :





評価(排骨麺) :


大きな地図で見る
スポンサーサイト

FC2ブログランキング

にほんブログ村

グルメ ブログランキングへ